実験

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20

    あなたは銃火器が好きですか?

    この素晴らしいビデオは、スリルを愛するあなたのような人々のためのものです。

    ここでは大口径真空砲を作りました。

    この大砲は直径が4インチの大きな発射体と、弾は3インチのPVCエンドキャップで、爆発性の燃料を必要としないでそれをより速く発射することができます。

    彼は、発射体を加速させる力として地球大気の重さを使用しています。

    彼は自分のガレージでこの大砲を作る方法を教えてくれています。



    スイカを粉砕するとか、想像以上に凄くて笑ったw

    塩ビ管と、そのエンドキャップとか材料はホームセンターで揃えられるな。

    真空にするバキュームポンプも、電動でなくて手動でもできるし、それであれだけの威力があるって凄いな。

    ただ弾の装填にアルミ箔をぴったり張らないとならないとか、若干の手間暇がかかるのが面倒かw


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1

    BackyardScientistのチャンネルの管理人Coytは、材料への落雷の影響をシミュレートするために、それぞれ25ufのコンデンサーを4つ繋げて20kvの定格出力を出しました。



    スイカが木っ端みじんに吹き飛んだw

    肉も大穴が空いたりとか、これは凄いな。

    しかし、そんな大きなコンデンサーって普通に売られてるものなの?

    どこから調達してくるのか知らないけど、素人工事で繋げるとか、もう嫌な予感がしてならないぞw

    こいつら、いつも変な実験やったりしてるけど、いつかやらかしそうで怖い。

    今回のも感電死するんじゃないかヒヤヒヤしてしまったw


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1

    バイスを破壊するなんて思ってもみたことなかったけど、こんな風に壊れるもんなんだな。



    バイス(万力)の角を削って丸みを持たせてアンビル代わりに使ったりなど、そこの仕事で使い勝手をよくして使ってるのを見たことはあったが、プレスで潰すと、こんな風に壊れるんだな。

    鋳物だから、ああいう割れ方をしてる感じかな?

    ゴムハンマーも、普通に使ってると壊れる気がしない物だけど、プレスにかかると弾力が無くなるんだなw


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    3

    何となくそんな気はしていたが、こうして聞くと本当に違うんだなって納得した。



    常温の蜂蜜と温めた蜂蜜の粘度が違うように、水も常温と温めたのでは様々な流体力学などの作用で粘度の違いが出て、音の差が出るようです。

    蛇口からの水と、ポットからのお湯で音の違いを感じたり、ヤカンから注ぐ水やお湯の音の違いを何となく感じていたが、こうした波長計など無いし比べてもみたことが無かったので、漠然とそう感じていたことが、こうして見せられると本当に違ってたんだな。

    これ、面白いから友達と目隠しして当てっこするとかしても楽しめるかもだ。


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2

    リンゴの皮むき世界記録は、フィンランドのタンペレで2017年2月25日に樹立されました。



    って勝手に言ってるだけかw

    ドリルやエアーラチェットのパワーツールでフル回転させるもんだから、皮むき器のバネが追い付かなくなるとかw

    バネの弱さを補うために指で押さえたりしてるけど、もういつ指をバリバリーとやってしまわないかヒヤヒヤしてしまうぞ。

    こいつら、いつか大ケガしそうな気がする。


    このページのトップヘ