
このビデオの投稿者は、友人が中古車屋でほとんどチェックせずに車を買ったと書いています。
店から運転して帰ることにし、すべて順調だと思っていましたが、しかし、途中で調子が悪くなりボンネットを開けたとき、1つの厄介な詳細が明らかになりました。
画像をクリックすると別タブが開き動画が開始します
https://cdn.trinixy.ru/pics5/20190204/video4/kupili_avto_neglyadya.mp4

中古車屋の店員によると、ボンネットフードを開けるケーブルが詰まっているために開かないとのことで、彼らはそれを信じてエンジンルーム内を見ることさえしませんでした。
とのことで、ラジエーターが無いじゃないかw
寒冷地仕様で、この時期のロシアではラジエーターが無くてもエンジンが冷えるから平気?
いや、そんな訳ないよなw
本人たちも、もう笑うしかないようだが、おそロシアだな(;´・ω・)
おそロシアに行ってきた
コメントする